MENU-メニュー

長年おこなってきた「リユース&リサイクルステーション」の活動はもちろん、
未来を予測した“社会を変える”活動や“人をつくり伝える”活動を重視しています。
また、それらの活動には、他の非営利団体、企業や自治体などとの、
“ともに動く”ネットワークや連携が不可欠です。

しくみを創るリユース&リサイクルシステムづくり

生活に根ざした「リユース&リサイクル」の場をできるだけ多く設け、誰でもが利用しやすい仕組みづくりに取り組んでいます。

リユース&リサイクルステーションの運営
詳細はコチラ
Re☆創庫・Re☆ショップの運営
詳細はコチラ
チャリティBOXの設置
詳細はコチラ

社会を変えるみらいづくり・開発事業

持続可能な社会に変えるための調査・研究事業やNPOに対する支援活動などをおこなっています。

エコ商品の開発・普及

環境にやさしい商品を暮らしの中に。生ごみ堆肥化キットの開発・普及や、環境に配慮した日用品の通信販売「ぐりーんめいる」を取り扱っています。

取扱商品
調査・研究事業

地域住民の声や意見を把握するためのアンケート調査や、環境負荷を低減する実証事業などを行っています。また、市民参加型の合意形成手法に関する大学の研究にも参加しています。

過去の実績(PDF)
NPOの支援・インキュベーション

事務所のスペースの一部をNPOなどに提供することで、ネットワークを広げ、お互いの活動の向上に活かしたいと考えてい ます。また、循環型社会の実現のために、新たなNPOの立ち上げや活動に対する支援活動を行っています。

●事務所スペースの一部を提供する非営利団体

人をつくり伝える人づくり・環境教育

次代を担う人や地域で活動する人を増やすために、環境教育プログラムの企画や運営、地域の環境活動のサポートをしています。

環境教育プログラムの企画・運営

行政・企業・学校などからの依頼による環境学習プログラムや子ども向け環境イベントを企画・運営しています。子ども対象のプログラムだけでなく、地域で活動できる人材の育成を目的とした講座も行っています。

詳細はコチラ
講演・講師派遣

「環境問題」「リサイクル」「NPO」「環境まちづくり」などをテーマに、講演会などへの講師派遣を行っています。また、小中学校や高校の総合学習の授業へのゲストティーチャーの派遣も行っています。

過去の実績(PDF)

依頼書のダウンロードPDFWord

見学・視察の受入

リユース&リサイクルステーションやエコロジーセンターRe☆創庫など、当会の活動についての見学・視察を受け入れています。

依頼書のダウンロードPDFWord

市民リサイクラーの育成

中部リサイクルには、「市民リサイクラー」と呼ばれる80名を超えるボランティアの方が参加しています。リサイクラー全体会・見学会など、仲間とともに学び合う機会もあり、幅広い知識と経験を得ながら活躍しています。

ボランティアで活動に参加する
途上国向け廃棄物管理研修の企画・運営

資源循環と環境教育に携わってきたノウハウを活かし、2013年度よりJICA (ジャイカ・独立行政法人国際協力機構) の廃棄物管理に関する一部の研修の企画・運営を行っています。アジア等の発展途上国から十数名の行政官が参加する研修を通じ、焼却施設や収集体制の未整備、不法投棄等の課題を抱える途上国の、廃棄物処理や3Rの仕組みづくりへの貢献をめざしています。

過去の実績(PDF)

ともに動くネットワーク・連携事業

お互いの活動を深め合い、広く社会に働きかけていくため、NPO・団体・企業・自治体と連携した活動を展開しています。

非営利団体とのネットワーク

非営利団体とのネットワークは、「日本チャリティーショップ・ネットワーク」による全国のチャリティーショップとの連携や、持続可能な地域社会をめざすNGOの全国ネットワーク、Re☆創庫・Re☆ショップにおける障害のある方たちとの活動連携、「セカンドハーベスト名古屋」とともに取り組む生活困窮者への支援、災害に備え活動する「レスキューストックヤード」との共同倉庫構想など、環境領域を越えた展開が期待されます。

●連携団体

企業とのパートナーシップ

社会に対してより大きな影響を持つ活動をするため、企業とNPOがお互いの特徴を生かして協働するパートナーシップ事業を展開しています。

詳細はコチラ
自治体とのパートナーシップ

各地域の自治体による「環境まちづくり」をトータルにお手伝いしています。

詳細はコチラ

back top