- HOME
- Z世代が活躍!!11月2-3日の「循環フェスささしまライブ」
レポート&コラム
2025/11/14
Z世代が活躍!!11月2-3日の「循環フェスささしまライブ」
新しい〝古着循環〟のムーブメントは、Z世代と共に
〝循環フェス〟は、ある人にとっては必要でなくなったモノが、必要とする人の手に渡り、地域内で再活用されることを目指します。「¥0Market」(下写真:回収・陳列の古着のうち3点まで¥0でお持ち帰り)や「RELEASE↔CATCH」が主要な取り組み。さらに〝アップサイクル〟は、本来は廃棄されるものに新たな価値を与える取り組みです。
- 主催:中部リサイクル運動市民の会、共催は名古屋市と株式会社ヒューマンフォーラム。
- 学生実行委員:愛知大学、名古屋学院大学、南山大学、名古屋中高生ボランティア団体等。

大学生・高校生など、若い力の発想や活動が印象的!
取材した広瀬は、今回の〝循環フェス〟で若い人たちの活動が心に残りました。中から「愛LAND」と「どえりゃあWings」をレポートします。
- 「愛LAND」(下写真:上はブース、下はゾウのフンのアップサイクル品)
愛知大とタイのナレースワン大の学生、およびマッチュルームで構成された「プープーペーパー」やアクセサリー制作などのプロジェクトチーム。ペーパーやアクセサリーは、なんと!ゾウのフンのアップサイクル品。広瀬もチャームのアクセサリーを手に入れました。
- 「どえりゃあWings」(下写真:ブース、手にココアクッキー)
名古屋を拠点に活動する中高生国際ボランティア団体。「フェアトレード企画」「ベトナム企画」「子育て支援センターボランティア企画」「ネパール企画」などに所属し活動。違う学校の生徒が集まり中高生だけで企画や運営を行っている。取材した広瀬は感動して、無添加の「鳩ココアクッキー」をいくつか購入し美味しくいただきました。
★企業も、シンプルリペアの「pstagonia」(下写真:シンプルリペアで素敵にリメイク)、リペアインテリアの「NEO VINTAGE」、酒粕バウムクーヘン販売の「小島良太郎商店」、こだわりの古着販売のお店、さらに「中京テレビ放送」のキャラクター着ぐるみ参加もあり、賑わいました。
●取材:2025年11月3日(広瀬由利子/中部リサイクル理事)





