





リユース&リサイクルステーションご利用ガイド
リサイクルから、リユースへ !
家庭から排出される12品目の資源と7品目のリユース品を1ヶ所で回収するシステムです。名古屋市内43会場 (2016年2月現在)。
※ピアゴ鹿山店会場 (緑区) は2017年3月11日 (土) をもって終了させていただきました。
※ヤマナカ小田井店会場 (西区) は2016年3月14日 (月) の開催後、当面の間休止させていただきます。
※津島市内の会場運営は、2010年7月より、「津島市リサイクル運動市民の会」へ移行しました。
■リユース&リサイクルステーションご利用ガイド (チラシ) を発行しています。
市民の皆様にリユース&リサイクルステーションを知っていただくために、隔月リユース&リサイクルステーションご利用ガイド (チラシ) を発行しています。
以下より、PDF版をダウンロードしていただけます。
●PDF版ダウンロード
表 | 01 | ![]() |
---|---|---|
02 | ![]() |
|
03 | ![]() |
|
04 | ![]() |
|
05 | ![]() |
|
06 | ![]() |
|
07 | ![]() |
|
08 | ![]() |
|
09 | ![]() |
|
10 | ![]() |
|
11 | ![]() |
|
12 | ![]() |
|
13 | ![]() |
|
14 | ![]() |
|
15 | ![]() |
|
16 | ![]() |
|
17 | ![]() |
|
18 | ![]() |
|
19 | ![]() |
|
20 | ![]() |
|
21 | ![]() |
|
22 | ![]() |
|
23 | ![]() |
|
24 | ![]() |
|
25 | ![]() |
|
26 | ![]() |
|
27 | ![]() |
|
28 | ![]() |
|
29 | ![]() |
|
30 | ![]() |
|
裏 | ![]() |
- 会社や個人商店などから排出された資源は持ち込めません。
ただし「エコロジセンターRe☆創庫」には持ち込み可能です。 - 原則として雨天決行ですが、大雨・台風・大雪などの場合には中止することがあります。また、雨の日の衣類・リユース品の持ち込みはできるだけご遠慮ください。
- 時間外のお持ち込みはご遠慮ください。
<お問い合わせ先>
●中部リサイクル運動市民の会
TEL:052-982-9079 (午前10時〜午後5時、平日のみ)
●エコロジーセンター Re☆創庫 あつた
TEL:052-659-1007 (午前10時〜午後5時、土日祝のみ)